空マイラーから陸マイラーへ

世界を飛び回ってた空マイラーが陸マイラーとしてデビュー。海外での経験やお得な情報を伝えていきます。

上海浦東国際空港エアチャイナラウンジ訪問と上海-関空NH 974便搭乗記

スポンサーリンク

f:id:junchans123:20190904075612j:plain

久しぶりに上海出張に行ってきました。

www.junchans123.com

関空JALさくらラウンジ

上海のスタバとリニアモーターカー

3つ目の記事は上海空港エアチャイナラウンジと帰路の関空行きです。

目次

海浦東国際空港エアチャイナラウンジ

f:id:junchans123:20190904075615j:plain

上海空港でのANA指定ラウンジは71番のエアチャイナラウンジです。77の方はスターアライアンスでもエバー航空等で使えますが、ANA便搭乗時はそちらを使えるのかは不明。試してみれば良かったです。

f:id:junchans123:20190904075612j:plain

というわけでおとなしく2階に上がってエアチャイナのラウンジへ。エバー航空の表示がありますので、エバー航空利用時は両方利用できそうです。

f:id:junchans123:20190904075610j:plain

ファーストクラスラウンジは左側。ビジネスクラスは右側です(乗るのは当然エコノミーですが(笑))。

f:id:junchans123:20190904075607j:plain

ラウンジに入ったところ。この階には飲み物だけ置いてありました。食事はエスカレーターで上の階へ。

f:id:junchans123:20190904075605j:plain

f:id:junchans123:20190904075656j:plain

座席はこんな感じです。いつ来ても結構人はいますが混雑しているといったことは今まで一度もありません。

f:id:junchans123:20190904075653j:plain

食べ物、飲み物は真ん中のここに置いてあります

では食べ物の紹介から

f:id:junchans123:20190904075651j:plain

f:id:junchans123:20190904075649j:plain

中国なのでお粥は2種類

f:id:junchans123:20190904075647j:plain

肉まんですね。それほど美味しいといった感じではありませんでした。

f:id:junchans123:20190904075814j:plain

野菜の煮物に

f:id:junchans123:20190904075812j:plain

豆の煮物

f:id:junchans123:20190904075810j:plain

何故かハムをボイルしてありました

f:id:junchans123:20190904075808j:plain

フルーツと

f:id:junchans123:20190904075806j:plain

ケーキ類

f:id:junchans123:20190904075912j:plain

まだ午前中だったので朝食用のベーコンと

f:id:junchans123:20190904075910j:plain

ゆで卵が置いてありました

f:id:junchans123:20190904075907j:plain

サラダ類

f:id:junchans123:20190904075904j:plain

カップラーメンです。昔杭州の空港で右側のラーメンを食べましたが、まさにシーフードヌードルです。

f:id:junchans123:20190904075902j:plain

パン類

次は飲み物です

f:id:junchans123:20190904080027j:plain

オレンジジュースやトマトジュース類

f:id:junchans123:20190904080024j:plain

コーヒーサーバーです

f:id:junchans123:20190904080022j:plain

f:id:junchans123:20190904080018j:plain

冷蔵庫の中にはビール、コーラやミネラルウォーター等

ワインも置いてありましたが、ちょっと離れた所で写真を撮り忘れました。

www.junchans123.com

中国の空港では国内線でもラウンジが充実していますが、

www.junchans123.com

杭州空港の国際線ラウンジはイマイチ

上海空港のラウンジも大きいのですが、それほど良いといった感じではありませんでした。

上海-関空NH974便搭乗

搭乗時間になったので搭乗口へ。上海の空港はすごく大きいのでいつもかなり歩かされます。

f:id:junchans123:20190904075956j:plain

ダイヤモンドの人は5人程度

f:id:junchans123:20190904080110j:plain

ダイヤの方に引き続いて搭乗です

f:id:junchans123:20190904080107j:plain

関空の上海便はそれほど大きくはなく、通路は真ん中に一つのA320タイプ。ビジネスは2列で8席だけでした。私はバルクヘッドの次の列。

f:id:junchans123:20190904080105j:plain

f:id:junchans123:20190904080103j:plain

飛行機は結構新しくてモニターもきれいでした

f:id:junchans123:20190904080101j:plain

短距離ですがちゃんと機内食が出ます

f:id:junchans123:20190904080148j:plain

メインは野菜の煮物とご飯

f:id:junchans123:20190904080146j:plain

それにポテトサラダと

f:id:junchans123:20190904080143j:plain

煮物(メインと被ってる(^^ゞ)、

f:id:junchans123:20190904080140j:plain

フルーツが付いてきました

f:id:junchans123:20190904080138j:plain

それとおつまみですね。ビールと共に機内食を頂いた後は赤ワインとおつまみでした。

特に特筆することもなく関空に到着。短い距離の場合、ANAに乗らなくても行きに乗ったエアチャイナでも十分かな。マイルとプレミアムポイントが少し違いますが。

ちなみに来年のヨーロッパ旅行の帰路はエアチャイナの北京乗り継ぎなので少し心配です(笑)。

海外に行く方に是非持っていって貰いたいおすすめ商品

このブログへ訪れた方は海外旅行によく行かれる方だと思います。今まで色々海外に行きましたが、私が実際に使ってほんと良かった物を下記記事に纏めています。

一度チェックしてみて下さい。一番のおすすめは携帯ウォシュレットです。

www.junchans123.com