
新しいPayPayのキャンペーンが始まりました。今回はお店のQRコードを読み取る「スキャン支払い」のみが対象ですので、大手チェーン店ではなく普通の街のお店のキャンペーンとなります。ただ、調べたところスキャン支払いのお店全てが対象では無いので対象店舗は限られるようです。
目次
キャンペーンの内容

上にも書きましたが、対象店舗でお店のQRコードを読み取る「スキャン支払い」によるPayPay決済において最大20%還元となるキャンペーンです。期間は11月28日(日)まで。期間中最大1000円分還元されます。
PayPayではキャンペーンごとに対象の支払い方法が違ってややこしいのです。今回はPayPay残高やヤフーカードでの支払いは対象ですが、通常のクレジットカード払いは対象では無いので注意が必要です。
又、新規の方、半年間利用していない方は還元率が40%にアップしますが、上限は期間中1000円で変わりません。
対象店舗

このポスター又はPayPayアプリの「近くのお店」で確認できるとのことですが、

「スキャン支払い」全てのお店が対象だと思ったのですが、ちょっと検索してみるとこのように対象店舗は限られているようです。「街P祭」の表示がある店舗が対象となります。期間が3ヵ月程と長いので、通常よくPayPayを使う方はそのうち上限まで決済されるような気がしますが。ちなみにアプリの「近くのお店」で検索できますが、「おトク」をオンにすると対象店舗のみ表示されます。
キャンペーンの詳細は下記ページで確認下さい。
paypay.ne.jp
市町村限定キャンペーンも行われています

PayPayでは全国の地方自治体と協力して、市町村限定のキャンペーンも行われています。

このように、9月は57の自治体がキャンペーンの対象となっています。

還元の条件、期間は自治体によって異なりますが、例えば東京都墨田区では最大30%還元、3000円相当/回、12000円相当/期間とかなり大きな還元となっています。
対象の市町村、詳細は下記ページを参照下さい。
paypay.ne.jp