サッポロ冬割キャンペーンを使って札幌三泊四日の旅行に行ってきました。その⑦大倉山展望台からオリンピックミュージアム編です。
目次
私たちが札幌に行った時は施設無料化キャンペーンというのが行われており、札幌市の主な観光施設が無料に。サッポロ冬割キャンペーンがあったので札幌旅行に行ったのですが、このキャンペーンは行ってから知りました。
藻岩山ロープウェイもお得でしたが、こちらもリフトとミュージアムで1200円が無料になったのでメッチャお得でした。
大倉山展望台
大倉山へは地下鉄の円山公園駅からバスとのことだったのですが、バスは一時間に一本だけ。時間が合わなかったので駅からはタクシーで向かいました。PayPayが使えるタクシーだったのですが、大倉山では楽天モバイルが繋がらなくて現金支払いに。まだ楽天モバイルが無料期間中なのでりがたく使わせて頂いていますが、やはり田舎に行くと繋がりにくいですね。
駅からはタクシーで10分程度で到着。この時は殆ど雪がありませんでした。
まずはリフトで展望台へ上がります
着地点付近
審判団がここから見て判定するんですね
テレビ撮影席。吹雪で風が吹いていたりすると結構怖そうです。
ジャンプの飛び出す所。そういえばオリンピックマークはずっと付いたままなんですね。
展望台まで上がってきました。結構怖いです。選手はよくこんな高い所からジャンプできるもんだなと感心しました。
眺めもよかったです。夏の間は夜景も楽しめそうですが、冬季期間中は昼間のみとのこと。
札幌ドーム
夜にテレビ塔に登った時、大通り公園の向こうにライトアップされた大倉山ジャンプ場が見えました。ちょうど大通公園の延長線上にあるんですね。
展望台の下はちょっとしたラウンジスペースとなっており、コーヒーなんかも飲むことができます。そこからの眺め。
こちらは正面玄関です。大倉山ジャンプ場から行く場合は、逆に上から入場します。
上から螺旋階段を通って中へ
入口には東京オリンピックのコーナーがありました
過去の冬季オリンピックの解説コーナー
私個人的には長野オリンピックが一番印象深いです。ちょうど入院しており、殆どの競技を生で見たことを思い出します。
冬季オリンピックの参加した方々のユニフォームが展示されています。左は長野オリンピックのジャンプ団体で優勝した舟木のユニフォーム。懐かしいです。
この辺りは最近のですね
羽生結弦のコーナー。私的にはオリンピックでは無いですが、バルセロナで二年連続行われたグランプリファイナルで連勝した試合を両方見れたのを思い出します(フィギュアスケートなんて二度と見れないだろうなあ・・・)。
大倉山ジャンプ場の解説コーナー
再度東京オリンピックのコーナーがありました
ちょっとしたジャンプ体験もできます
大倉山ジャンプ場のゆるキャラはくらやんとのこと
両方共結構楽しむことができました。
定山渓ホテル花もみじ宿泊編に続きます。