空マイラーから陸マイラーへ

世界を飛び回ってた空マイラーが陸マイラーとしてデビュー。海外での経験やお得な情報を伝えていきます。

ひめゆりの塔から沖縄ワールド、斎場御嶽へ~全国旅行支援を使った沖縄旅行③

スポンサーリンク

全国旅行支援が始まった10月半ばに沖縄旅行へ行ってきました。その③ドライブ前編です。

目次

当時(今も?)沖縄ではレンタカーが不足していました

沖縄へ行ったのは昨年の10月半ば。全国旅行支援のクーポンは売り切れ続出でしたが、再配布等をうまく使って何とかホテルは確保。その時期、沖縄ではレンタカーがメッチャ不足しているとニュースで耳にしていたのですが、まあ10月で時期外れで大丈夫だと思っていたのですが・・・予約しようとすると、大手のレンタカーは全く空いていません。楽天トラベルやじゃらんだと地元の小さなレンタカー会社がヒットするのですが、二泊三日で安くて5-6万円とか(コンパクトカーなのに(◎_◎;))。ほんとレンタカーが足りなかったんですね。取り敢えず一台確保し、それからも毎日チェックしていると、その予約のキャンセル料がかからないギリギリの日にリーゾナブルな価格の車を何とか予約することができました。

ヴィッツで二泊三日でコミコミ13990円でした。一台のみだったのでキャンセルがでたんでしょうね。最初の予約は5万円代半ばだったので、ほんと助かりました。

アップルレンタカーという初めて聞くレンタカー屋さんでしたが、車も新しくて対応なども凄く良かったです。那覇前泊だったので、行きはタクシーで直接向かい、帰りは那覇空港まで送って頂きました。

ひめゆりの塔

何処へ行こうかなと相談の結果、家族みんな行ったことが無いひめゆりの塔へまず向かうことに。那覇空港近くのレンタカー屋さんからは30分程でした。

敷地内にはひめゆりの塔と平和祈念資料館があります

白い大きなのが犠牲者の名前が刻まれた慰霊碑で、その手前の小さな石がひめゆりの塔です。ここでしばし黙とう。

ひめゆりの塔は、この第三外科壕(ひめゆり学徒隊が従軍し、治療等を行っていた壕)の上に建っています。

この外科壕にいた96名のうち、生き残ったのはわずか5名だったとのこと。

全国からの修学旅行生等が供えた千羽鶴が沢山ありました。

この後は奥に建っているひめゆり平和記念資料館へ。中は撮影禁止だったので詳細は割愛しますが、ほんと戦争の悲惨さがよくわかりました。ご冥福をお祈りいたします。

おきなわワールド

ひめゆりの塔の後、平和祈念公園に少しだけ寄り、おきなわワールドへ。

平和祈念公園から車で15分くらいです

www.gyokusendo.co.jp

鍾乳洞と沖縄の歴史・文化・自然をまるごと体感できるテーマパークといった感じの施設です。入園料は大人一人2000円でしたので、それほど高くはありません。

まずはちょうど開演だったスーパーエイサーショーを観劇(もう一つハブとマングースのショーも開催されていますが、時間が合わなかったので見れませんでした(残念(笑))

そして鍾乳洞である玉泉洞へ。結構長くて見ごたえありました

ちょうど玉泉洞の上にテーマパークがあるといった造りです

熱帯フルーツ園

ハブ博物公園

ヘビを触れます(もちろんハブではありませんが)。

といった感じで楽しみ、最後はメッチャ大きなお土産屋さんに寄りました。

ハブといったらハブ酒ですね(笑)。結構高いですが、どんな味するんでしょうか・・・

3時間くらい楽しみました。結構面白かったです。

ニライ橋・カナイ橋

その後は絶景で有名なニライ橋・カナイ橋へ

風が強かったですが、確かに絶景が楽しめて良かったです。

ちなみにニライ橋・カナイ橋展望台(陸上自衛隊駐屯地の横)から一望できるのですが、展望台といっても駐車場も無く、すごくわかりにくかったです。道端に車を停めて自衛隊の敷地に沿ってちょっと歩いたところにあります(ナビが無かったら行けなさそう)。

斎場御嶽

もう夕方だったのですが、ホテルに戻る前にもう一か所訪問。

斎場御嶽(せーふぁうたきと読みます)。琉球信仰において聖地と言われる場所とのことです。

御嶽(うたき)とは、「聖地」の総称で、特にここは琉球王国最高の聖地とのことです。琉球信仰のことを全く知らないので説明は省きますが、我々にとってはかなりのパワースポットといった感じでした。

入場券売り場(駐車場)から入口までは500mほど歩かないといけないです。

沖縄ドライブ後編に続きます。