ANAのホームページにも書いてありますが、搭乗者のステイタスによって国内線の事前に指定できる座席が違います。
このように出張者に人気の前方の方の座席は上級会員でないと指定できません。そういえば出張で飛行機に乗る時に優先搭乗すると殆どが前の方の席ですね。ちなみに話は違いますが最近飛行機に乗って思うのが一番先に搭乗できるダイヤモンドで搭乗する人数の多いこと・・・スイートラウンジもメッチャ混んでますしダイヤモンド会員の人数がもの凄く増えたように思います。完全?修行では無く出張者でダイヤモンドに足らない分を修行する人が増えたのかも(笑)。特に羽田-伊丹便はとんでもなくダイヤモンドの人がいます。
私が使っている関空ー羽田便は小さな飛行機が多く、予約時は窓側、通路側がいっぱいで真ん中の席しか指定できないことが多いです。しかし、だいたい二日前(詳細は下記参照)に事前に指定できる座席が増えますので、その時にもう一度チャレンジしますが、大阪(関空)-羽田便はうまくいい席を取れることは少ないです。
でも更に航空会社は少し座席を空けておいて(国会議員やVIPの人の為?)直前にその席を一般に開放します。その直前解放のルールをダイヤモンドデスクに電話して聞いてみました。
目次
公表されている事前に指定できる座席の追加について
ANAのホームページに指定座席の追加のルールが記載されています。
運賃によって異なりますが、搭乗の二日前の12時に指定できる座席が追加されます(特割等安い運賃では前日の0時から)。
更にプレミアムメンバーやANAカードを持っていると運賃に関わらず二日前の12時に追加されます。
ダイヤモンドメンバーはチケット購入時から事前指定できる全ての席を選ぶことができます。関空-羽田等はダイヤモンドメンバーが多いので、既にいい席は埋まっていることが多く、追加される席が少ないのではないかと思います。
更に直前に解放される席の指定ルールについて
直前解放席
直前解放席はだいたい一番前(特に通路側)です。VIPの人用に空けておく席と思います。VIPの人は係員にアテンドして貰って最後に搭乗し、ドアが開くと最初に降りていきますのでこの席なんでしょう。その席が指定できる時間はステイタスによって違うとのことです。
ダイヤモンド会員の場合
聞いたところダイヤモンド会員は搭乗の前の日の18時に解放するということでした。その時間以降電話すると座席が指定できます。
プラチナ、スーパーフライヤーズ(SFC)会員の場合
プラチナ、SFC会員が指定できるのは搭乗日当日の朝とのことです。この直前解放席のことは上級会員でもあまり知られてないようです。私もプラチナ以上のステイタスになって20年近くなりますが、最近まで知りませんでした。
一般会員の場合
一般会員は当日空港に行って空いていれば可能とのことでした。
このように座席指定にもステイタスによって差を設けてます。でもあまり飛行機に乗らない人の場合、わざわざ通路側を指定する人って少ないでしょうね。どう考えても窓側で外の景色を楽しもうという人が多いでしょうし。
ちなみに私は着陸してドアが開くとすぐに出たいので(電車の時間とかもありますし)できるだけ前方を指定しますが、特に出張で夜に帰る時は必ず通路側です。ほぼお酒を飲んでいるのでトイレに行く必要があるからです(笑)。
ちなみに5年程前まではダイヤモンド会員はもっと優遇されており、いい座席が取れない時は電話でリクエストできてました。前日に限らずいつでも電話して「じゃあ可能であれば一番前の通路側に変更しておいてください」とリクエストすれば、当日空港に行けばほぼその直前解放席に変更してくれてました。多分前日18時に変更してくれてたんでしょうね。残念ながらそのサービスは今はありません。結構面倒だったのかもしれませんね。
海外に行く方に是非持っていって貰いたいおすすめ商品
このブログへ訪れた方は海外旅行によく行かれる方だと思います。今まで色々海外に行きましたが、私が実際に使ってほんと良かった物を下記記事に纏めています。
一度チェックしてみて下さい。一番のおすすめは携帯ウォシュレットです。
www.junchans123.com