そういえば最近どこのお店でもブラックフライデーの催しをやるようになりましたね。 今Amazonでは、ブラックフライデーのキャンペーンの一つとして、dポイントを連携すると10%還元になるキャンペーン中です。dポイントを使ってのお買い物もできますが、dポイ…
先日WESTERポイントを使ったJR西日本乗り放題切符を使って、2泊3日の城巡りの旅に行ってきました。この乗り放題の切符は今は発売されていませんが、まだまだお得な切符が発売されています。自分への忘備録を兼ねてまとめてみました。 目次 WESTERポイントと…
WESTERポイントで購入したJR西日本乗り放題切符を使って、2泊3日の城巡りの旅に行ってきました。その⑦富山城から大阪へ編です。 ちょっと資格取る勉強をしていたので、久しぶりの更新になってしまいました。 目次 高岡駅から富山駅まで 富山城(続日本100名…
WESTERポイントで購入したJR西日本乗り放題切符を使って、2泊3日の城巡りの旅に行ってきました。その⑥高岡城から富山城編です。 目次 高岡城(日本100名城巡り43) 高岡大仏 高岡城(日本100名城巡り43) www.100finecastles.com 高岡城は、前田利家の嫡男で…
WESTERポイントで購入した西日本乗り放題切符を使って、2泊3日の城巡りの旅に行ってきました。その⑤金沢城から兼六園編です。 目次 金沢城(日本100名城巡り42) 兼六園 金沢21世紀美術館から武家屋敷跡へ 夜は金沢まいもん寿司へ 金沢城(日本100名城巡り42…
WESTERポイントで購入したJR西日本乗り放題切符を使って、2泊3日の城巡りの旅に行ってきました。その④広島から新大阪・敦賀・金沢編です。 目次 JR西日本 広島駅から新大阪・敦賀へ 敦賀駅で新幹線に乗り換え 敦賀から初北陸新幹線で金沢へ お昼はラーメン J…
WESTERポイントで購入したJR西日本乗り放題切符を使って、2泊3日の城巡りの旅に行ってきました。その③広島城から平和資料館編です。 目次 今回の宿泊も東横イン 広島城(日本100名城巡り41) 広島平和記念資料館 夜はお好み焼き 今回の宿泊も東横イン 岩国城…
WESTERポイントで購入したJR西日本乗り放題切符を使って、2泊3日の城巡りの旅に行ってきました。その②錦帯橋から岩国城編です。 目次 福山から新岩国へ 錦帯橋を見学 岩国城(日本100名城巡り40) 福山から新岩国へ 福山城を見学して福山駅に戻ってきました…
WESTERポイントで購入したJR西日本乗り放題切符を使って、2泊3日の城巡りの旅に行ってきました。その①大阪から福山編です。 目次 WESTERポイント全線フリー切符 今回の旅程は まずは福山へ 福山城(日本100名城巡り39) WESTERポイント全線フリー切符 2024年…
小田原に出張に行く機会があったので、小田原城を見学してきました。 目次 久しぶりの新幹線 宿泊はどこでも東横イン 小田原城(日本100名城めぐり38) やはり小田原は魚が美味しいです 久しぶりの新幹線 通常東京に出張の際には関空から飛行機利用ですが、…
期限が切れかけていたスカイコインを使って大分旅行へ行ってきました。最終回大分空港から伊丹空港編です。 目次 レンタカーを返却して大分空港へ レストランな〃瀬で早めの晩ご飯 大分空港から伊丹空港へ レンタカーを返却して大分空港へ 空港の近くでレン…
最近JR西日本に乗ると、吊り広告で目にするWESTERポイント。最近JR西日本でかなり推しています。ただポイントとしてはいまいち貯めずらい・・・でも期間限定ですごくお得な切符がでてたりします。このWESTERポイントを使ってメッチャお得な旅に行ってきまし…
切れかけていたスカイコインを使って大分旅行に行ってきました。その⑩小倉城と宇佐神宮訪問記です。 目次 小倉城(続日本100名城巡り16) 宇佐神宮 小倉城(続日本100名城巡り16) www.100finecastles.com 中津城、福澤諭吉記念館を見終わったのが昼の11時ご…
期限が切れかけていたスカイコインを使って大分旅行に行ってきました。その⑨中津城と福沢諭吉資料館訪問記です。 目次 中津城(続日本100名城巡り16) 福澤諭吉旧宅・福澤記念館 中津城(続日本100名城巡り16) www.100finecastles.com スーパーホテル別府駅…
期限が切れかけていたスカイコインを使って大分旅行に行ってきました。その⑧スーパーホテル別府駅前宿泊記です。 目次 ほんと別府駅からすぐでした ホテル内部の様子 ウエルカムバーでお酒が飲み放題です 晩ご飯は天丼のテイクアウト 無料朝食もよかったです…
期限が切れかけていたスカイコインを使って大分旅行へ行ってきました。その⑦別府地獄めぐり編です。 目次 地獄めぐりとは かまど地獄 海地獄 坊主地獄 白池地獄 鬼山地獄 血の池地獄 龍巻地獄 地獄めぐりとは 大分府内城の見学が終わったのがお昼1時ごろ。本…
期限が切れかけていたスカイコインを使って大分旅行へ行ってきました。その⑥九重夢大吊橋から大分府内城編です。 目次 九重“夢”大吊橋 角牟礼城(続日本100名城巡り15) お昼は大分市内で別府冷麺 大分府内城(日本100名城めぐり37) 九重“夢”大吊橋 その日…
期限が切れかけていたスカイコインを使って大分の温泉と城巡りの旅に行ってきました。 その⑤三船温泉城山宿泊記です。 目次 三船温泉城山 民宿ですが、かなり規模が大きかったです すごくいい泉質でした 食事も美味しくて最高でした 朝食も美味しかったです …
もうすぐAmazonプライムデーですね。毎年つられて沢山ポチしてしまいます・・・確かに安いですが、結局使わない物を買ったりしてしまうので、ちょっと気を付けないといけないです(^_^;)。 このプライムデーに合わせてメッチャお得なキャンペーンが開かれてい…
期限が切れかけていたスカイコインを使って大分便を予約し、温泉と城巡りの旅に行ってきました。④佐伯城と岡城編です。 目次 佐伯城(続日本100名城巡り14) スタンプは麓にある佐伯市歴史資料館 岡城(日本100名城巡り36) 佐伯城(続日本100名城巡り14) w…
先日読みたい本があって、調べてみるとAmazonのKindle Unlimitedで読めるのを発見。本を買うより1か月だけ加入する方が安いので(通常月980円)、契約しようと思ってHPに行ってみると、なんと2か月99円の表示が・・・これはラッキーと契約しました。 Kindle …
期限が切れかけていたスカイコインを使って大分旅行へ行ってきました。その③臼杵城と臼杵石仏編です。 目次 臼杵城(続日本100名城巡り13) 臼杵市観光交流プラザ 臼杵石仏 臼杵城(続日本100名城巡り13) www.100finecastles.com 大分空港でレンタカーを借…
期限が切れかけていたスカイコインを使って大分の温泉と城巡りの旅に行ってきました。その②伊丹空港から大分空港編です。 目次 ANA1687便 大分空港 ANA1687便 大分行きの便は端っこの4B搭乗口 乗る飛行機はボンバルディア。伊丹空港ではボンバルディアは沖止…
期限が切れかけていたスカイコインを使って伊丹-大分便を予約し、大分県の温泉と城巡りの旅に行ってきました。その①伊丹空港編です。 目次 今回の旅程は まずは伊丹空港へ 久々のANAラウンジ 今回の旅程は 今年の3月末で期限が切れるスカイコインが約4万円…
ようやくコロナ禍から脱出し、皆さんも海外旅行に行き初めている様子ですね。ただ、円安と海外の物価高で、食事とかとんでもなく高いってのを見聞きします。私自身は海外旅行はもう少し先かなって思っています。 海外旅行が始まれば、海外で運転する機会も出…
岡山国際サーキットで行われたスーパーGT公式てすとを観戦してきました 目次 岡山国際サーキット すぐ近くを走るので迫力があります こんな感じで二日間撮影を楽しみました 岡山国際サーキット 岡山県美作市(みまかさし)にあります。美作市は岡山県といっ…
VISA eギフト券をセブンイレブンで購入すると、5%還元となるキャンペーンが行われています。最近小ぶりなキャンペーンが多い中、そこそこいい(中ぶり?(笑))キャンペーンですよ。 目次 VISA eギフト券とは VISA eギフト券の購入方法 VISA eギフト券の使い…
岡山国際サーキットで行われた、スーパーGT公式テストに行ってきました。その②東横イン相生駅新幹線口宿泊と牡蠣フライの晩ご飯編です。 目次 東横イン相生駅新幹線口 相生駅の駐車場事情(ホテルの駐車場は避ける方がいいです) だるく亭での牡蠣フライの晩…
以前陸マイラーの方がお世話になったTo Me Card(ソラチカカード)。各ポイントサイトからANAマイルへ交換するためのソラチカルートが閉鎖されたので、既に解約した方も多いと思いますが、まだ持っている方はポイントが統合されたので手続きが必要ですよ。 …
もう既に鈴鹿のF1も終わりましたが(F1にも行ってきました)、3月に行われたスーパーGTの岡山公式テストも観戦してきました。その①備前長船刀剣博物館編です。 目次 備前長船刀剣博物館とは 博物館中の様子 太刀と刀の違いって知ってました? 刀を作っている…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。