鈴鹿サーキットで行われた、モーターレース開幕戦の鈴鹿2&4レースを観戦してきました。その④予選、決勝の様子編です。
目次
東横インの朝食は良くなりましたよね
今回は鈴鹿周辺で3泊したのですが、2泊目と3泊目は東横イン近鉄四日市駅北口。サーキットへは早めに行きたいので、朝食開始時間である6:30に並びます(ホテルによっては6:30を過ぎると長蛇の列になることもあるので注意です)。
東横インって昔から無料朝食が付いていましたが、以前はほんとおにぎりとみそ汁やパンとコーヒーだけって感じでした。最近はちょっと品数的には少ないですが、どのホテルもバイキングの朝食になりましたね。
いつも朝はパン、ヨーグルトとコーヒーだけなので私的には十分な朝食。逆に豪華な朝食なんかだとつい食べ過ぎてしまうので、こういった感じの方がいいくらいです。
白子駅からバスで向かいます
通常サーキットって広い場所が必要で、更に音なんかも凄いのでだいたいは山の中とかにありますが、鈴鹿サーキットだけは結構街中にあります。なので電車とかバスで行くこともできます。
大きなレースだと駐車場の確保が大変ですし、なによりお酒を飲んで観戦したいということで最近は車で行くことは少なくなりました。
大きなレースだと白子駅からサーキット直通の臨時バスが出ます。始発の8時ごろの白子駅の様子。既にバス待ちの人が結構並んでいます。
まだこの時間が渋滞とかもなく(10時ごろになると駐車場へ入る車が並ぶので、サーキットのまわりは結構渋滞します)20分ほどでサーキットへ到着。
金曜の練習日はゲートが開く時間だとがらがらでしたが
土曜日の予選日でもこれだけの人
開門時間の少し前に中にいれてもらい、更にサーキットの入口で開門を待って入場です
レース観戦はメインスタンドではなくコーナーで
F1だけは全席指定席ですが、通常のレースではメインスタンド以外は自由席です。やはりメインスタンドで観戦する人が多いですが、車は目の前を凄いスピードで通り過ぎるだけですし、なにより写真を撮ることができません。なのでコーナーのスタンドで観戦や写真撮影します。
今回はバイクと車両方の開催で、更に結構人気のあるスーパーフォーミュラだったこともあり、予選、決勝で計3万3000人が来場。でもサーキットってメッチャ広いので、それだけ人が集まってもスタンドはこんな感じでガラガラです(もちろんメインスタンドは結構埋まっています)。まあいつも撮影している場所ってメインスタンドから結構歩かないといけないので、写真を撮らない人はあまりこないということもありますが。
私はほぼ車専門なので、オートバイのレースはあまり来ませんが、今回は両方のレースが行われたのでこんな感じで撮影を楽しみました。車と比較してオートバイは小さいので、更に超望遠レンズが必要です。
今回のメインレースは、日本のフォーミュラーカー(レース専門の車)としては最速(F1より少し遅いくらいです)のスーパーフォーミュラ。どちらかというと箱車(市販の車を改造した車)のレースの方が好みですが、もちろんフォーミュラーカーのレースも面白いです。
3日間鈴鹿サーキットでレース観戦と写真撮影を堪能。ちなみに車の撮影は、一秒間に10コマ以上といった速度で、遅いシャッタースピードで流し撮りで撮影します。なので3日間丸々撮影していると、撮った写真は2万枚ほどになります。帰ってから写真の整理がほんと大変です(笑)。ぶれてなくて、構図が決まった写真は2万枚中500枚といったところですね(私はiCloudに保存してiPadで楽しみます)。そのうちプリントして飾ったりするのは数枚といったところです。
お昼は色んなお店が出ますが、一番人気なのは焼肉ランチです
鈴鹿サーキットは、メインスタンド下には常設のお店(ココイチやラーメン等)が10店舗ほどありますが、大きなレースだとそれ以外に色んなお店がオープンします(逆に小さなレースだと常設のお店さえ開いてなくて、レストランはパーク(遊園地)の中の店だけになり、だいたいはコンビニで買って持ち込みます)。
最近は食べるものはだいたい決まっていて、
S字コーナーにあるこちらのラーメン屋の唐揚げ(注文してから揚げてくれるので、熱々でメッチャ美味しい)とビールが定番ですが、実は鈴鹿サーキットの名物といえば、
こちらの焼肉ランチです。昨年まではメインスタンドからヘアピン方向へ少し歩いたところの屋台でしたが、最近店が移転となり、Bスタンドの1階にあります。
いつもすごく並んでいます
内容は、豚バラ肉とキャベツを特製のたれ(お店で買うことができます)で炒めたのがご飯の上にのってるだけなのですが、めっちゃおいしくて鈴鹿に来た時は、1回は必ず食べます。
日曜日の決勝レースの日は家に帰らないといけないので、だいたいレース終了の少し前にサーキットから白子駅のバスに乗って戻ります(終わるとメッチャ混んで渋滞となるので)。今回もスムーズに白子駅に着くことができました(大阪行きの特急券はだいたいそのバスの中でネットで予約します。ほんと便利になりました)。