今回の札幌、ソウル、福岡弾丸旅の目的は、それぞれの場所でのグルメとブログネタ→(ブログネタは嘘です(笑))。札幌で海鮮を食べた後韓国で焼き肉、最後は福岡でラーメンで〆るという非日常感を味わうというのが一番の目的です。
www.junchans123.com
約1年前にも同じような旅をし、ほんと面白かったのでまたチャレンジしました。
実は今回の旅にはもう一つ目的がありました。それは韓国でコンバースを買うこと。
えっ・・・何言ってんのと思う人がいるかもしれませんが、実は今の日本のコンバースはアメリカのコンバースとは異なります。これらのことを含めて記事にしたいと思います。
目次
1908年アメリカで創業したコンバース。オールスターはあまりにも有名で、若い子達は一足は持っているのではないでしょうか。このコンバースは2001年に倒産し、その後日本は伊藤忠商事が資本参加して商標権を得てコンバースジャパン設立。アメリカのコンバースは2003年にナイキが買収しました。今はこの2つの会社は今は全く別の会社で、それぞれが別のコンバースのシューズを作っています。
従って、日本のコンバースはアメリカのコンバースとは全く別物です。
日本ではコンバースジャパンが独自に製造しているので、形はほぼ同じですが、全く違う物となります。
このコンバースの日本での商標権はコンバースジャパンが持っているので、裁判で日本ではこのアメリカ製コンバースの並行輸入も出来なくなったそうです。
ナイキが買収した後の米コンバースは、ナイキと連動した展開を行っており、例えばオールスターもナイキ製のインソールを使うことでクッション性が向上されたりしているので、履き心地等も日本のとは異なります。
じゃあアメリカの方が本物・・・と考えましたが、色々調べてみると倒産の歴史上でこういう風になったとのことで、どちらが本物とは言えないそうです。とにかく言えるのは全世界で売っているコンバースですが、日本で売っている物だけ別物ということだそうです。
最近まで私もこんなことは知りませんでした。実は今回韓国へ行くと家族に言ったところ、次女から「じゃあ何とかしてコンバース買ってきて」って言われて、調べて初めて知りました。次女は昔から知っていて何とかして手に入れたかったそうです。
Chuck Taylor All Star ‘70
調べた結果、今回の旅行で買いたかったモデルはChuck Taylor All Star ‘70(通称CT70)。1970年頃のチャックテイラーを現代の技術で復刻したモデルです。
このCT70と日本で売っているコンバースの違いは、
- つま先が少しシャープ
- アウトソールが少し(5mm程度)高い
- インソールが柔らかい
- 靴ひもの素材が違う
- 生地が少ししっかりしている
となります。結構違うんですね。
ということで、日本から一番近くアメリカのコンバースが買えるのは韓国となります。
ソウルで焼き肉を楽しんだ後訪問してみました。
明洞の駅から中心のほんと明洞の繁華街の中心になります。

ハングルでは無く英語のCONVERSEの看板だったので店はすぐに見つかりました。

店の中はこんな感じ。たまたま人が途切れた時に写真を撮りましたが、店内は日本人でいっぱいでした。やはり皆さんよく知っているようです。

そしてお目当てのChuck Taylor All Star ‘70です。


ちょっと見た感じ日本のAll Starと変わりません。見てすぐにわかる違いはかかとのロゴが違います(後述)。
娘と自分のとを買おうと思い、店員さんを呼んで聞いてみると・・・何とサイズ切れが殆ど(@_@)。アメリカから輸入していて日本人が沢山買うせいですかね。ほんとサイズを探すのに苦労しました。
買ったコンバースはこんな感じです

娘に買ったカーキ色のコンバース(写真が悪いですが、実物はもう少し濃いカーキ色です)

私はこれを買いました。

このように、かかとのロゴが全く違います。
事前情報と同じで、このコンバースはとにかくソールが日本の物より柔らかくてほんと履き心地が良かったです。
先日会社のコンバース好きの若い子がこの靴を見るなり、「えっ、こんな色日本では売って無いですよね」。結構日本で履いているとレアです。
85000ウォン程度でしたが、帰り空港で税金が戻ってきたので75000ウォンほど。だいたい8000円程です。日本で買うより少し高いですが、履き心地も良くてレアですし絶対おすすめです。もしソウルへ行く時は是非。ただ、ほんとサイズがあまり無いので希望の色はなかなか買えないかもしれません。
このコンバースの違いを聞いた嫁さん、長女はメッチャ悔しがっていました。
ちなみに個人で買って税関で見つかると商標権侵害で没収になるという情報もありますが、商標権は商売をする時に適応されるので個人で使用する場合は問題無いようです。
日本より少し高いですが、かなりレアな米国コンバース。韓国に行く時は是非購入して下さい。
海外に行く方に是非持っていって貰いたいおすすめ商品
このブログへ訪れた方は海外旅行によく行かれる方だと思います。今まで色々海外に行きましたが、私が実際に使ってほんと良かった物を下記記事に纏めています。
一度チェックしてみて下さい。一番のおすすめは携帯ウォシュレットです。
www.junchans123.com