陸マイラーと言いながら、このコロナ禍でほぼマイルを使った旅行ができていないので、マイルやポイントサイトネタを全然発信していませんでした。個人的もゆるマイラーとなってしまいましたが、久々にポイントサイトの情報を書いてみたいと思います。モッピー経由のau PAYふるさと納税は結構ポイント還元率が高いですよ。
目次
モッピーとは
ご存知陸マイラー活動をするためのポイントサイトの一つです。モッピーのサイトを経由してクレジットカードの発行やFX、株式取引口座の作ることでもの凄くポイントが貯まりますし、このサイトを経由してショッピングするだけでもポイントを貰うことができます。
クレジットカードだと現在楽天カードの獲得ポイントが高いですね。年会費無料のクレジットカードでこれだけ還元率が高いのは殆ど無いと思います。
楽天やヤフーショッピングもモッピー経由で還元を受けることができます。ショッピングサイトのポイントとクレジットカードのポイントを合わせると、ポイント3重取りが可能です。
貯まったポイントは1ポイント1円で現金化も可能ですし、
色んなギフト券へも交換可能です。度々キャンペーンも行っており、今はQuoカードPayへの交換がお得ですね。
ANAマイルへの交換は改悪の歴史がありますが、今は上記ルートで75%の交換率で交換が可能です。個人的には手持ちのマイルも全て使えるかわからない状況なので、最近はほぼ交換していません。モッピーの場合、ポイントは最終獲得日から一年間有効なのでポイントを獲得する限りは有効期限が無いのと同じなのでずっと保持しています。
そろそろ年末なので今年の収入が確定している頃だと思います。まだふるさと納税の枠がある方は最後のチャンスですね。
www.junchans123.com
お得なふるさと納税は楽天の買い回りが有名ですね。10店舗以上買い回りすると最大10%還元となります。でも今年の買い回りは終わってしまいました。
ポイントサイトのモッピーもふるさと納税に力をいれています。モッピー経由でふるさと納税サイトに行くだけで還元を受けることができます。
このように、ふるさと納税に関しても色んなサイトが掲載されています。
その中で還元率が一番高いのかこのau PAYふるさと納税となります。現時点で7.5%還元(見るたびに還元率が変わっていて、最近では10%や10.8%の時もありました)。1つだけでも7.5%還元ですので、よく考えると苦労して楽天買い回りするよりこちらの方が楽なのでいいですね。
更にモッピー側では12月末まで20万ぽいんと山分けキャンペーンが開かれています(初めてau PAYでふるさと納税する方が対象です)
又、au PAYマーケット側では1%のポイント還元中です
Pontaポイントをお持ちの方は更にお得に
www.junchans123.com
au PAYマーケットではPontaポイントの交換キャンペーンです。通常のPontaポイントをau PAYマーケット限定のポイントに交換する際、かなりお得に交換が可能です。
始めての方は2000ポイント→4000ポイント(1回限り)、更に全員2000ポイント→3000ポイント(2回限り)へ交換可能です。6000ポイントを持っていると10000ポイントへ交換が可能となります。6000円分で10000円分のふるさと納税が可能ですので更にお得ですね。
モッピーへ初めて入会の方は2000ポイント貰えます
このブログの読者はほぼモッピーへは入会済だと思いますが、まだ入会されていない方は下記バナー経由の入会で2000ポイント貰うことができます。
2000ポイントを貰う為には、
入会後翌々月末までに5000ポイントを獲得することです。楽天カード入会等クレジットカード発行を1回するだけでミッションクリアですね。au PAYふるさと納税だと7万円程ふるさとのうぜいするとクリアします。
まだの方はこの機会に如何ですか?初年度は余裕で10万円相当分のポイント獲得が可能ですよ。
色々あった2020年もとうとう終わりです。かけこみふるさと納税は是非モッピー経由で行って下さいね。